石井政之の作業場

石井政之  作家、編集者、ユニークフェイス研究、「ユニークフェイス生活史」プロジェクト、ユニークフェイス・オンライン相談、横浜で月1飲み会。---有料マガジンの登録をお願いいたします

台風19号の影響

台風19号の被害がすさまじい。
多くの河川が決壊、停電被害も発生した。
僕は運が良く被害は受けなかっただけ。
10月からはじまった消費税10%の影響とあわせて、日本経済におおきな影響がでてくる。
復興したくても人手不足なのだ。

多摩川、荒川が決壊しなかったのは幸運だった。しかし、来年はどうなるか分からない。災害につよい国づくりのためには、東京一極集中をやめないといけないのだが、そのような議論はまだない、と思う。

 

巨大台風一過に首都圏の雨水管理システムのすごさとそれでも限界ではないかと思う個人的な分析 | 徒然w|安川新一郎|note

 

餃子の王将では、台風の影響で、餃子が食べることができない、という張り紙がはってあった。これをみて、よし,他のメニューを食べよう,という気持ちになって、店内に。あんかけ焼きそば、をいただいた。美味。

近所のセブンイレブンでは、棚の半分くらいが、空っぽ。やはり台風の影響で品物がはいらなかったと、張り紙があった。

川崎駅前では、100円ショップの開店時間が午後3時。駅ビルの商業施設は土日、臨時休業だった。

ラグビーワールドカップ 日本はスコットランドを破ってベスト8進出。
とんでもない快挙。

台風19号が通り過ぎて

僕は台風被害はありませんでした。
川崎の産業地帯なので、送電施設も強固なのでしょう。停電もありませんでした。
幸運だと思っています。

台風19号が通り過ぎて、
日が昇り、空撮の情報が出てきました。
日本各地で大水害が発生していたことがどんどん明らかになってます。

新興住宅地について調べたらわかりますけど、もともと湿地帯とか、川に近い海抜ゼロメートル地帯が多いです。水害リスクが高い。そういう場所に、新築一戸建てでローンを組むというのは、これからの時代は、ハイリスク。やめたほうがいいです。

ハザードマップを調べる、その土地の郷土資料を読んで水害の歴史を確認する。それだけで、リスクの高い土地を確定できます。図書館と役所に行けば、半日で分かります。たいした手間はかかりません。

 

ishiimasa.hateblo.jp