石井政之の作業場

石井政之  作家、編集者、ユニークフェイス研究、「ユニークフェイス生活史」プロジェクト、ユニークフェイス・オンライン相談、横浜で月1飲み会。---有料マガジンの登録をお願いいたします

2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

[]ブログ過労死という新現象

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080410-00000001-jct-sci 米国でブロガーが過労死とは。日本でも、ドクターストップされた書き手がいるという。私が毎日みている池田信夫ブログもそのひとつ。週に1回くらい質の高いエントリーがあれば十分ではないか…

[]雑記

早朝散歩。すれ違う人は老人ばかり。みな挨拶をしてくれる。こちらも挨拶をかえす。若い人間はジョギングしていないなぁ。歯科の治療をすませて,自宅でランチをとり、銀行にいって振込をすませて仕事場へ行ったら1400。雑事をコツコツこなしていると夜…

[]うーん。やはりそうなのか!

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1111682.html 若木 民喜(わかき たみき、1972年5月9日 - )は、日本の漫画家。大阪府出身。1993年に『光陽高校合戦絵巻』で第33回新人コミック大賞入選を果たす。その後武村勇治のアシスタントを経験し、初連載は…

[]iPhoneは6月頃か

http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20370947,00.htmhttp://satoshi.blogs.com/life/2008/04/attiphone2b.htmlそろそろドコモ・ソフトバンクとの交渉も佳境を迎えているはずだが、iPhoneに否定的だった夏野氏の退任(参照)はドコモがアップル…

[]生きるための経済学

「生きるための経済学」読了。この本もまた、上田紀行とよくにた構造をもった著作だった。生きることについて真摯に考えようとすると、現実の学問体系への異議が立ち現れる。その異議に正面から立ちむかうことによって、新しい学問や生き方を再構築しようと…

[]献本御礼

格差社会関係の書籍が献本されてきました。良書の予感です。後藤さんの精緻な論考をまとめて読むことができそうで、楽しみです。http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=ishiimasayuki-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4796663533&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&lc1=0000F…

[]雑誌とネットのコラボ

アスキーと週刊アスキーhttp://ascii.jp/東洋経済と週刊東洋経済http://www.toyokeizai.net/ちょっと覗いているのですが、ひじょうにうまくいっている感じです。

[]浜松ローカル情報

アットエス静岡県http://www.at-s.com/bin/top.html浜松まつりhttp://hamamatsu-daisuki.net/matsuri/浜松だいすきネットhttp://hamamatsu-daisuki.net/index.php浜松タウンhttp://www.hamamatsu-town.com/http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=ishiimasayuki-…

[]アップルがなぜ成功したのか?

池田信夫ブログから引用http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/f4f26d76f183139a9064b4f568199f8dこの産業で人々が買うのは必需品ではないのだから、彼らが何を求めているかは予測できない。ヒットはまぐれで、それをいくら分析しても、どんな法則も帰納するこ…

[]岩本太郎さんのブログから

http://wind.ap.teacup.com/applet/taroimo/msgcate2/archive だから今さらそういう記事が日経のサイトを通じて出たとして、社会的にはそんなに大したインパクトが即座に生じるわけでもなかろう。ただ、あるとすれば「あの日経のサイトにそういう記事が載っ…

[]なぜiPhoneが買えないのか?

「なぜiPhoneが買えないのか?」 という疑問に終止符を打つために読みました↓http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=ishiimasayuki-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4774133957&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifrここまで日本の携帯…

[]週刊東洋経済

読売新聞の押し紙疑惑について少しだけですが言及されていました。毎日新聞は破綻状態ですね。過労と思われる記者の死者が増えていると書かれていました。元気な記者は早く退社すべきでしょう。毎日に限りませんが、不本意な形で退社した記者達のなかから押…

[]小さな発見のある旅

九州から名古屋入りして、地下鉄に乗ると、車内のアナウンスが、日本語、ハングル、中国語、スペイン語と4カ国語で流れて、かなり驚いた。私の知っている10年前の名古屋とは異質な文化が醸成されているのだ。名古屋で用事を済ませ、合間に映画「マイ・ブ…

[]徳山

徳山はコンビナートの港街 機械の老朽化が目立つ

[]5分で読了

がん患者体験記録を期待してましたがさらりとしたエッセイでした。うまいもの食べてないのかな? という感想。真面目で質素な生活。これが普通の物書き生活とわかる良書。http://www.assoc-amazon.jp/s/ads.js

[]愛知

旅の途中。新幹線で愛知県を移動中。上田紀行著「生きる意味」をよみながらhttp://www.assoc-amazon.jp/s/ads.js

[]この原稿が没になるの?

http://www.chikawatanabe.com/blog/2008/03/post-6.html 2007年の新聞広告費は全米で9.4%減。1950年に新聞広告費統計を取り始めて以来、最大の減少だそうです。・・・というニュースを読む前に書いたアメリカの新聞の凋落に関するコラム。日経…

[]さて帰るかな

有楽町から

http://www.assoc-amazon.jp/s/ads.js

[]銭湯でリラックス

銭湯でリラックスしながら、「ウェブ国産力」を読了。死屍累々のITベンチャーたちも、資金調達に苦しんでいたことが分かった。隣の芝はいつも青く見えるものだ。グーグルを超える検索エンジン、日本の若い人でつくって欲しいですね。http://rcm-jp.amazon.co…