石井政之の作業場

石井政之  作家、編集者、ユニークフェイス研究、「ユニークフェイス生活史」プロジェクト、ユニークフェイス・オンライン相談、横浜で月1飲み会。---有料マガジンの登録をお願いいたします

[]本日の講義










専門学校の講義。テキスト:「若者の労働と生活世界」本田由紀編 大月書店







若者の労働と生活世界





若者の労働と生活世界


















●今日のポイント



新卒採用・就職活動のシステムの現実について知る



●要約(5章の見出しから)



1 学校名による就職先の差とその問題



偏差値上位校の優位性



上位大学の優位性への疑問



2 企業の本音と建て前



見えない「格差」を読み取れるか



企業は格差づけを行うのか 調査結果



企業の建前と本音



3 上位大学の優位性と学校名の価値



上位校の優位性の普遍性



なぜ上位大学が優位なのか



機会の不平等



4 実態としての選抜システム



ローゼンバウムの「トーナメント」理論



「トーナメント移動」型社会がもらたす現実



5 学生が考える就職活動と実態とのねじれ



学生にとっての就活



6 企業はなぜ「人物本位採用」を強調するのか



学生に浸透している「人物本位採用」



「能力」は企業が決める 企業と学生の「能力観」のギャップ



7 「人物本位採用」が実態を隠す



8 就職・採用という選抜システムが果たす機能



メリトクラシーのジレンマ



就職・採用の日本的システムがもつ機能



縮小と再加熱



9 学生は就活をどう乗り切るのか



「選べる側」の強さ



学生の苦悩と「ミスマッチ」