石井政之の作業場

作家、編集者、ユニークフェイス研究、「ユニークフェイス生活史」プロジェクト、ユニークフェイス・オンライン相談、横浜で月1飲み会

[]食の戦争








今週の「週刊東洋経済」。たいへんすばらしい。こういう記事は東京にいたときはほとんど興味を持たなかったと思う。
浜松市には広大な緑地がある。林業、農業ともに後継者不足。地産地消の体制も未整備。ビジネスチャンスはたくさんある。



渥美半島の電照菊生産地で中国人労働者が多数雇用されているという。私の出身大学のある地域だけに興味深い。20年前から豊かな街だった。いまはレクサスの工場地帯になっていたとは知らなかった。東海地方の変化をもっと知らなければ・・・・。



M0192681301





●COVER STORY



「食」の戦争



暴騰する輸入穀物。コメ・畜産は未曾有の危機





図解│中国要因、バイオ燃料増産で価格急騰/世界に依存する日本の食卓



【食料生産大国現地リポート】世界の「食料庫」の明暗



 アメリカ│エタノール工場投資に沸くトウモロコシ農家



 ブラジル│バイオ燃料大国の野望



 中国│政策転換で農家に恩恵



 オーストラリア│2年連続の大干ばつで何が…





激論│食料価格はどこまで上がるか



 丸紅経済研究所所長 柴田明夫



 九州大学大学院教授 伊東正一





飼料価格暴騰で、日本の畜産が絶体絶命



【止める手だてはあるか!? 】日本農業崩壊寸前



秋田/岩手/群馬/栃木/山口/愛知



産地で何が起きているか



 揺らぐ大潟村の大規模農業



 集落営農組織の現実



 小麦農家は赤字続き



 政府の「農地・水対策」で矛盾露呈



 西日本一の棚田が滅びる



 「レクサスの町」の異変





飼料米増産に勝算あるか



“売れるコメ”作りへの消耗戦 ─過熱する銘柄間競争─



北海道米が“売れるコメ”になった



「安い新潟米」投入で消耗戦へ



日本の農業はここが問題│1│カルビー相談役 松尾雅彦



日本の農業はここが問題│2│ゼンショー社長 小川賢太郎



WTO、FTA交渉の衝撃



韓 国│米国とのFTA締結を国民はどう受け止めたか



激論│農産物市場「全面開放」の是非



 東京大学大学院教授 鈴木宣弘/伊藤隆敏



徹底検証│自民vs.民主の農業政策



日本の農政はここが問題│3│日本農業研究所研究員 佐伯尚美



激論│与野党責任者が語る!農政のここを改革する



 自民党 衆議院議員 西川公也



 民主党 衆議院議員 筒井信隆











http://www.assoc-amazon.jp/s/ads.js