浜松文芸館でノンフィクション入門講座第二回終了。その後、受講生と、デニーズでお茶。そこで浜松事情について教えていただく。
メモしておこう。
生まれも育ちも浜松の人と、高校までは浜松でその後そとの世界で仕事をして浜松に戻ってきた人の違い。多方面でこの差がある。しかし、両者が対話する場がかなり少ないようだ。よそ者が多数働いている大手企業の人たちは会社の業務で多忙で、地域との交流がないという。
長期にわたって婚活をすることで、なぜ婚活をしているの? という新しい悩みが出てくる。いくら婚活をしても理想の結婚相手がみつからない。婚活によるバートナー幻想のインフレ現象。逆に、婚活のベテランを集めたイベントをするとおもしろいのではないか。哲学カフェでは、婚活ベテラン経験者限定、にして本音トークをするイベントがあってもいい。
親指シフトキーボードがひとつ壊れたので、補充でキーボードを購入。なかなかいい感じ。親指シフト化してさっそく使っている。
http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=ishiimasayuki-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B002TOK0CS&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr