著者からのご恵送に感謝。
考えすぎない生き方
http://booklog.kinokuniya.co.jp/masaishii/archives/2011/04/post_120.html
の続編のような仕上がりの好著です。
肩の力を抜いていく必要性を淡々とつづる、という「深澤節」が展開されています。
文章が事務的なので、読みやすい。一項目の文字量も適切で斜め読みをしやすい。内容は、しっかりとした満足感を与える水準。実用書でり、啓蒙書として、「使えます」。
私はオトコですが、この「オンナの処世術」は理解できました。40歳過ぎると、オトコもオンナも功名心とか、性欲が減退するし、自己実現のために頑張る、という意欲もなくなってきますから、「中年の処世術」というのが実態に近いのかも、と思いながら読めました。
ここで書かれていることを、私なりに要約すると「何事も、そこそこ真面目で必要な守備範囲にとどめておくことで、仕事とプライベートの持久力を確保する生き方のススメ」。長すぎるか。要約になっていないな。もうすこし頑張って要約すると「完璧を目指さなくても、頑張らなくても生きていける処世術」。香山リカのような、心理学的な権威ではなく、20年以上、オンナとして普通に働いているうちに身につけた処世術。
カツマーでもなく、カヤマーでもない。中庸の大切さをしっかりと説いてます。
いいなと思った一文を紹介します。
私は44歳にして「人生の真実や答えなんて見えないし、そもそもそんなものはないのかも」と思うようになっています。この震災を経験して、ますますそう思います。
適当にページをくくるたびに、いいじゃん、という一文がある。こういう処世術書ってありそうでありません。松下幸之助の人生訓はそれなりに面白いのかもしれませんが、大成功した人間の処世術は、いまの私には不要です。
仕事と家族との時間のバランスがとれる、小さな成功の処世術が知りたい。それだけなんですね。それが現実に普通に生きている人達のニーズではないかと思います。深澤節は心地よいですよ。
http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=ishiimasayuki-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=4806135763