はてなブログの、アクセス解析、を見ていると、このブログにたどりつく検索キーワードがでてきます。
10月は、「ストーカー」という言葉が、そのキーワードでした。
11月は、「トランプ」「ニューヨーク」です。アメリカ大統領選挙の関係のエントリーを書いたせいでしょう。
このブログは雑記帳なので、とくていのテーマで掘り下げるものではないので、
時事的に多くの人が関心をよせる言葉が、
ブログのアクセス解析に反映される、ということですね。
自分としては、ストーカー、トランプ、ニューヨーク、という言葉については、
不勉強もはなはだしいんですね。
気になるニュースについてコメントをつけただけのエントリーに、読んでくれる人がいる、ということを改めて知りました。
できるだけ、正確な事実、それに対する、個人的な感想は、切り分けて書くようにしていますが、事実と異なる変なことを書いたと気づいたときは、訂正しないといけないな、ということも再認識。
これで30日連続の記事アップ。
あまりストレスなく継続できてます。
ブログ執筆が習慣になるかどうかは、90日連続書いたときに考えてみます。
ではまた。