石井政之の作業場

石井政之  作家、編集者、ユニークフェイス研究、「ユニークフェイス生活史」プロジェクト、ユニークフェイス・オンライン相談、横浜で月1飲み会。---有料マガジンの登録をお願いいたします

同時進行でゆっくり複数の書籍を読みふける

読書が好き。

最近は、資格取得の勉強にも興味が出てきました。

仕事と家庭生活の隙間時間に、ちょこっとずつ読み進めています。

まとまった時間をつくって、いっきに読了する、という生活は不可能になってますから。

そういうときに、先日、紹介した勉強アプリ スタディプラスは便利。

分刻みで勉強時間の記録がとれるので、進捗状況がわかりますし、それをもとに自分の理解程度もわかる。

そして、隙間時間をつかえば、読書も楽しめる、という気づきがあります。

まとまった時間がないから、分厚い小説は読めない、ということはないんだ、と再認識できます。

いまは小説5冊。資格関係の書籍を3冊。同時に読んでます。

スローなペースで。

速読はしていません。

読書は幼少時から好き。読み方も工夫すると、読書の素晴らしさが再認識できる。

小さな発見でした。

studyplus.jp

 

 

資格取得そのものを仕事にしている人

資格マニアと自称している鈴木秀明さん、という人を初めて知りました。

資格を取得することは、どれくらい意味があり、また、意味がないのか。考えるために検索していたら発見。

shikakuroad.jp

年間、約50の資格取得すること目標に活動して、いまは500を超えた、と。

圧倒的な量をこなしてます。なかには、電験三種のような難関で知られる資格も取得されている。

その経験から時間の効率的な使い方も編み出しているようです。

私はここ数ヶ月、勉強モードになっているので、彼のノウハウを少しでも吸収したい。

自己啓発のような泡と消える文章を読んでいるくらいなら、現実の仕事に必要な知識を取得する。別世界を知るために、別世界で必要とされる資格を勉強してみる。これは、あり、ではないか。

資格と勉強、そして時間の使い方について、考えさせられるサイトです。

圧倒的な資格取得量を達成している、というのは力ですね。

 

効率よく短期集中で覚えられる 7日間勉強法

効率よく短期集中で覚えられる 7日間勉強法

 

 

 

学習アプリを使って勉強時間の管理

勉強したいことが増えてきました。

 ひとつの資格の取得のためには、最低、これだけの時間をかけて勉強するとよい、という投入時間があります。その時間の管理をする必要がでてきます。記録をとっていないと、すこし勉強しただけなのに、十分な時間を勉強に費やした、と自分で自分をごまかすことになりがち。

そこで、勉強時間の管理をするサービスを使うことにしました。

studyplus.jp

受験生から好評のサービスみたいです。3年くらい前に登録して、ほったらかしにしていたのですが、再び活用してみます。

 

 

勉強の哲学 来たるべきバカのために

勉強の哲学 来たるべきバカのために