ユニークフェイス
『髪をもたない女性たちの生活世界』吉村さやか著 生活書院 9月に刊行の予定。 当事者研究者による書籍です。 10月以降に読書会を企画します。お楽しみに。 seikatsushoin.com 「生きづらさ」を軽減/解消させながら、この社会をしなやかに生き抜いてきた…
河除静香さんが、街録chに登場 河除静香さんのインタビューで感じたこと 河除静香さんの情報まとめ 河除静香さんが、街録chに登場 街録ch〜あなたの人生、教えて下さい〜 - YouTube 顔面奇形…見た目問題によるいじめ/妊娠9ヶ月で鼻から出血/命懸けで出産し…
講談社FRaUで『顔面バカ一代』復刻版についてインタビュー記事 「福原愛・実子連れ去り事件」が報道され、時代の変化を感じた
石井政之 単著 顔面バカ一代--アザのあるジャーナリスト (論創ノンフィクション) 作者:石井政之 論創ノンフィクション Amazon 顔面漂流記―アザをもつジャーナリスト 作者:石井 政之 かもがわ出版 Amazon 顔面バカ一代 アザをもつジャーナリスト (講談社文庫)…
1999年に、かもがわ出版から刊行させてもらった『顔面漂流記』を、 有料コンテンツとしてnoteで販売を始めました。 こんな人にオススメ ユニークフェイス、ルッキズム、外見差別をテーマに論文を書く予定の大学生、大学院生 顔に目立つ外見のある当事者、そ…
GoogleのAIを使ってみました。 2023/05/15時点の質問と、回答を以下に示します。 「ユニークフェイス」「石井政之」について質問。 質問 ユニークフェイスについて教えて 回答 ユニークフェイスは、病気や怪我などによって変形したり、大きなあざや傷のある…
考えてみれば、現代日本は、ユニークフェイス当事者にとって、人類の歴史が始まって以来、もっとも幸福な環境にある。 安価にハイクオリティの手術が受けられる。 すばらしい化粧品、カツラがすぐに買える。 高額といっても、手が届くくらいの価格だ。 ネッ…
7月1日に、『顔面バカ一代』復刻版が、論創社から刊行されます。 ronso.co.jp ユニークフェイス当事者運動がはじまるキッカケとなった 『顔面漂流記』(かもがわ出版 1999年)、 その後、加筆を加えて改題された『顔面バカ一代』(講談社文庫 2004年) の復…
「鬼滅の刃」のように、顔に徴のある登場人物が大活躍するアニメが 世界的に大ヒットしている。 これは良いことだ、と思う。 時代の変化を感じる。 悲劇の主人公ではなく、勇ましく戦う主人公。 ステレオタイプは、時代ごとに変化していく。 私も、Amazonプ…
5月5日は、藤井輝明さんの命日です。 子どものための、ふれあいタッチ授業を 全国で展開していた藤井さんが、 2年前の5月5日に急逝されました。 改めてご冥福をお祈りいたします。合掌。 ーーー 今日は、故人の功績を振り返る良い機会だと思います。 関…
雑文を書いてみた。 あとで消すかもしれない。 ーーー 『顔面バカ一代』復刻版(論創社)のために、 講談社版『顔面バカ一代』、かもがわ出版『顔面漂流記』を読み返していた。 過去の自分の文章を読むことは、恥ずかしい、そして苦痛だった。 いまならこんな…
講談社文庫『顔面バカ一代』が、 6月28日に論創社から紙の書籍として復刻、発売の予定です。 顔面バカ一代: アザのあるジャーナリスト 作者:石井政之 論創社 Amazon 4月末に、校正ゲラを戻しましたので、 私がやるべき作業は終わりました。 ホッとしてい…
当事者がカミングアウトするかしないか、という決断のとき、 このセリフが参考になる。 カミングアウトしたあとに、ハッピーになるのか、人生が変わるのか? 「俺にはわからない」 youtu.be
ユニークフェイス当事者として、たくさんの精神的暴力にさらされてきた。 しかし、精神的暴力という名の下で、法的に処罰することは反対だ。 言論で戦うこと、言葉によって精神的暴力に抵抗する方法を義務教育に入れるべきだ、と思っている。 精神的暴力とい…
アマゾンプライムで、アニメ「地獄楽」を視聴した。 www.youtube.com 主人公が、顔に火傷痕がある妻のもとに帰還するため戦う、というストーリーだった。 ユニークフェイスをキャラにした漫画はあふれるほどあるが、ユニークフェイスな妻を愛し、その妻の元…
ユニークフェイス当事者。 女性は泣いて絶望する。 男は黙って絶望する。 前者は目立つ。 後者は目立たない。 そんな性差を感じる。 黙っていても、その内面はわからない。 泣いたほうが、絶望や悲しみは伝わる。 絶望という感情を伝えるとき、泣く、という…
「リンパ管腫」から「リンパ管奇形」に、名称が変わるらしい。 www.npo-ilmn.org この情報を読んで感じたことをメモに残しておく。 21世紀なのに、疾患名に「奇形」という言葉は NGでしょう。 「リンパ管腫」のままで良い、と思う。 当事者は学術的な意味…
2022年9月28日、映画『よだかの片思い』を京都UPLINKで鑑賞してきました。 小説は文庫になったときに読了。顔にアザのある女性を主人公にした恋愛小説として優れた作品でした。ふだん、恋愛小説を読まない私も、ストーリーに引き込まれましたので傑作だと思…
参院選。期日前投票してきました。 「選挙区」では、福山哲郎氏に投票。 福山哲郎・立憲民主党 (@fuku_tetsu) / Twitter 投票した理由。 立憲民主党は、共同親権の制度化を公約にしていない。 投票所のなかに入るまで、立憲民主党の福山氏への投票は考えてい…
このnoteの記事を以下のブログに引越しています。 手作業で引越をしているので、すべての引越がおわるまで約半年くらいかかると思います。 ishiimasa's blog 石井政之 ライター。ユニークフェイス研究所代表。facial difference ishiimasa.hateblo.jp ユニー…
ユニークフェイス リモート雑談・相談 7月 予約 受付中 全国で新型コロナ災害が進行中のため、リモートで実施します。日時 2022年7月 希望日時をお知らせ下さい。調整します。参加申し込み期限 2022年6月30日リモート雑談・相談の形式は、こんな感じです↓ZOO…
withnewsに新しい記事を発表しました。 「気持ち悪い顔」と呼ばせない 顔にアザ、男性が思う「主語」の重さ withnews.jp 「ユニークフェイス」という言葉は、どういう経緯で名付けられて、どんな意味があるのか? 1999年からよく質問されてきたことを、2022年…
ひきこもり、って何度も意味が再定義されている。ユニークフェイスも再定義が必要だ。
ユニークフェイスではなくて、「ルッキズムについて専門的に書いてます」と説明すると、私の仕事が伝わりやすい、と感じます。ルッキズムという言葉を積極的に使っていこうと思います。
虐待やDVの範囲がどんどん広がっているように感じるけど、そんなこと言ったら、ユニークフェイス当事者の全員が、DVサバイバーであり、虐待サバイバーになるよ。非現実的。あれは虐待でした、これもDVでした、あれはPTSDです、という安易でチープな自己定義…
自分自身のユニークフェイスについて雑談する、という「雑談力」が必要だと思う。雑談力がないと、カミングアウトが途方もない高いハードルに感じるんじゃないかな。自分自身の顔をネタにしゃべる、笑う、泣く、叫ぶ。
高齢のユニークフェイス当事者のために、何か新しいサービスをつくれないだろうか。孤独や孤立をさけて、楽しい人生を送るためのサービス事業。
カウンセリングは受けたことがあるけど、私にはあまり必要なかった。判断能力が低下したときは、休養、うまいものを食べる、友人と遊ぶ。日頃から、ノンフィクションを読んでさまざまな現実を知り、ほかの世界があることを確認する。それだけでメンタルがお…
友人の田中俊英さんと、ルッキズムについて、オンラインイベントをします。 詳細は、ここ↓ note.com ルッキズム、外見差別、コロナ禍でマスク着用が普通になった社会でコミュニケーションはどんなふうに変わっていくのか、リアルで顔をみてコミュニケーショ…
2月9日 水曜 1600から、 オンラインイベント 「ルッキズム、ポストコロナ、ブスブサイク、2022年」を開催します。私と、ドーナツトークの田中俊英さんの対談形式で進行します。石井政之 https://twitter.com/ishiimsyk田中俊英さん https://twitter.com/tana…