石井政之の作業場

作家、編集者、ユニークフェイス研究、「ユニークフェイス生活史」プロジェクト、ユニークフェイス・オンライン相談、横浜で月1飲み会

2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

[]アスコムが民事再生へ

新文化からhttp://www.shinbunka.co.jp/ 2月21日から事業を停止していたが、27日にスポンサーとなる支援企業が決定した。来週にも東京地裁に民事再生の申立てをする予定。3月上旬をメドに事業の再開をめざす。現時点の負債総額は14億~15億円とみられている…

[]新風舎在庫断裁へ

http://sankei.jp.msn.com/culture/books/080228/bks0802282018000-n1.htm 毎月の倉庫代が2000万円とは桁外れのコスト。これで数年間は自費出版ビジネスへの不信感が続くことになるだろう。残った自費出版ビジネスの巨人、文芸社がどうなるかが注目され…

[]合併

アスキーとメディアワークスが合併http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/02/28/18619.html倒産というニュースよりも、こういう形での存続のニュースは朗報。出版社は累積赤字が多いため、吸収合併が困難なのだろう。角川グループホールディン…

[]日本での”OpenID”普及に向けて普及促進団体が設立へ

日本での"OpenID"普及に向けて普及促進団体が設立へhttp://journal.mycom.co.jp/articles/2008/02/29/openid/OpenIDは、米SixApartが2005年に開発した、共通のユーザーIDを複数のWebサービスで利用できるようにする技術。対応サイトでIDを取得すると、他の対…

[]新しい動き

マガジン(講談社)とサンデー(小学館)が共闘とは。予想外。http://www.j-cast.com/2008/02/28017229.html年度末の3月末までに、出版社の倒産が増えることは確実な情勢。そのまえに前向きな動きも出てきているのだろう。どこが倒れて、どこが生き残るのか…

[]講談社の減収減益

新文化よりhttp://www.shinbunka.co.jp/kessan/kessan-kodansha.htm2月20日、定期株主総会および取締役会を行い、決算・役員人事を決めた。売上高1443億100万円(前年比0.9%減)、営業損失3億3800万円、経常利益24億800万円(同25.5%減)当期純利益10億580…

[]グラミー賞

エイミー・ワインハウス http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/amy_winehouse/index.html http://www.amywinehouse.co.uk/ http://www.universal-music.co.jp/blogparts/JS/amy_winehouse_L.jshttp://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=ishiimasayuki-22&…

[]大泉さんが敗訴

ノンフィクション作家、大泉実成さんのご両親の裁判で、敗訴の判決。この事件については草思社の「人格障害をめぐる冒険」に詳しいが、草思社は倒産しているため、入手はアマゾンでお早めに。 健康被害の補償求めた住民の請求棄却 JCO臨界事故2008年02月2…

[]学研

学研が香港の会社に買収されたらしいです。厳しい経営状態であることは間違いありませんね。学研:07年度 9カ月連結、当期赤字幅拡大78.84億円、08年3月予想31億円の赤字 学研、早期退職に58人が応募=特別損失9億5700万円計上へ学習研究社は1日、4…

[]hamazo

浜松の地元の方たちとの出会いを求めて、こつこつ人に会っていますが、このサイト hamazo には、浜松地域のキーパーソンが集結しているようです。地元情報のインターネット放送局のような役割も果たしている。すごい!独立系メディアが地域に浸透しているの…

[]アスコムの動き少し追加

島田裕巳の「経堂日記」からhttp://hitorigurashi.cocolog-nifty.com/kyodo/2008/02/221_9ced.htmlhttp://hitorigurashi.cocolog-nifty.com/kyodo/2008/02/223_0a87.htmlアスコムのことについて書いたが、その後の経緯が不可思議だ。そもそもニュースになっ…

[]ブックオフの株価

落ちてますね↓。http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=3313ブックオフ:07年度 9カ月連結、当期81%減2.31億円、08年3月予想15.50億円いま進行中の出版不況はどういうタイプの不況なのだろうか? http://www.assoc-amazon.jp/s/ads.js

[]アスコム、大変そうです

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/25/news056.html出版不況のなか、07年3月期の売り上げは前期比約14%減の15億1000万円に。一部出版部門の廃止や在庫整理で1億7400万円の特別損失を計上した結果、当期利益は1億9500万円の赤字に転落していた。 …

[]「全身当事者主義」献本御礼

春秋社さんから「全身当事者主義」献本御礼。ざっと読みながら感じたことは、東京(とくに杉並区)でしか成立しない「お祭り」的な言説には説得力がないということ。三浦展氏、森達也氏の発言にぐっと来ました。もう少し考えて書評にするかどうかを決めたい…

[]新聞崩壊

新聞崩壊についてリンクの整理消費税アップによって、産経、毎日が崩壊するというシナリオだ。妥当な予測ですね。http://facta.co.jp/article/200702046.htmlhttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/0710/09/news049.htmlhttp://blog.goo.ne.jp/leonlobo/e/23d…

[]食の戦争

今週の「週刊東洋経済」。たいへんすばらしい。こういう記事は東京にいたときはほとんど興味を持たなかったと思う。浜松市には広大な緑地がある。林業、農業ともに後継者不足。地産地消の体制も未整備。ビジネスチャンスはたくさんある。渥美半島の電照菊生…

[]草思社応援フェア

セブンアンドワイで「草思社応援フェア」がやってました。http://www.7andy.jp/books/fair/detail?fair_cd=soushisyaこうしてみると良書が多い。貴重な版元が倒産したということがよくわかる。 generated by feedpath Rabbithttp://ws.amazon.co.jp/widgets/…

[]消費者省について

経済を勉強している人間として情報のまとめ。消費者行政を勘違いしている人々 http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/8d76abaa60bd897d3b7893b2e970a22dグレーゾーン金利の息の根を止めた男宇都宮健児弁護士が見た社会の変化http://business.nikkeibp.co.jp/ar…

[]よく分からないアスコムの動き

アスコムについてオーマイニュースが記事を出している。http://www.ohmynews.co.jp/news/20080222/21302アスコムの動きがさっぱり分からない。エレベーターが当該の階に止まらない?編集部が上層部に不満を持って、いっせいに何か行動を起こしたために業務が…

[]アスコムが事業停止

かなり急に決まったようですね。事業停止、ようするに経営破綻。http://www.shinbunka.co.jp/出版社破綻という「終わりの始まり」なのでしょうね。

[]徳島刑務所で虐待医師が告発

徳島刑務所受刑者 医務課長らを告訴「医療体制変えていく」http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokushima/news/20080219-OYT8T00734.htmこれは確か「週刊現代」西岡記者によるスクープ記事だったと記憶しています。徳島刑務所でこの事件を社会に伝えるために…

[]オリコン訴訟でMyNewsJapanに寄稿

烏賀陽弘道氏がオリコンに名誉毀損で訴えられた裁判。本日、結審しました。そして地裁判決の日がきまりました。●いよいよ判決言い渡しは08年4月22日午後1時10分から。東京地裁709号廷です。一審判決です。言い渡し後、隣の弁護士会館で内容の説明会を開きま…

地方で本を買うということ

浜松市に移住して半年。書籍購入のパターンが出来てきたので整理。80%をアマゾン10%をイオン・ジャスコ内の書店(広大な面積の駐車場があり、食材を購入するときのついでの書店に寄れる)10%を浜松から新幹線で移動するときに立ち寄る駅前書店支払…

[]競馬専門紙「ホースニュース・馬」が休刊

経営環境が厳しく競馬専門紙「ホースニュース・馬」が休刊へ 人気評論家の井崎脩五郎氏らが所属する競馬専門紙「ホースニュース・馬」(東京江東区)の中央競馬版が17日付、地方競馬南関東版が19日付をもって休刊することが18日、明らかになった。 昭…

泣ける書評だったらしい

さきほど、先輩ライターと電話で話していて「絶望男の書評を読んで泣いた!」と言われました。どこが泣けるのか? と首をかしげましたが・・・ほめられるとうれしいですね。浜松市に住んでから、書籍について語り合う人が少なくなったためでしょう。泣きそう…

書評 日本を降りる若者たち

外こもり、という日本難民の記録 http://booklog.kinokuniya.co.jp/masaishii/海外でゆっくり引きこもっていたいという、希望も叶えられない、生きにくい時代ともいえる。ネットがあるので、自己表現をすることはどこでも可能だし、外こもりの当事者たちを見…

献本御礼 在日韓国・朝鮮人

著者である福岡安則先生から直接サイン入りでいただきました。ありがとうございました。先日、マイノリティ研究としてユニークフェイス当事者である私の聞き取りのために、若い研究者2名とともに浜松に来てくださいました。福岡先生は浜松出身。ハンセン病の…

[]石橋産業事件、田中森一被告の実刑確定へ・最高裁が上告棄却

石油卸商社「石橋産業」(東京)から約179億円の約束手形をだまし取ったとして、詐欺罪などに問われた元会社役員、許永中被告(60)や弁護士、田中森一被告(64)ら4人の上告審で、最高裁第一小法廷(横尾和子裁判長)は13日までに上告棄却の決定をした。許…

[]最近の愛読雑誌は「週刊東洋経済」

この3週間ほど「週刊東洋経済」を読んでいる。いままで読まなかった不勉強を恥じる。 読んでいるうちに、日本人ってなんてもろい人たちなのだろう、と考え込む。ベテラン金融マンも同じようなことを考えているようだ。日本人の意志決定能力とリーダーシップ…

出版社つくろうかな

自主レーベル 出版界に新風080204日経新聞(夕刊)の切り抜きが手元にあります。自分だけの出版社をつくるというのもいいなぁ。考えているだけで楽しい。荒木スミン永井宏 ウィンドチャイム・ブックス中島恵雄 BookLore佐藤由美子 トランジスター・プ…