石井政之の作業場

石井政之  作家、編集者、ユニークフェイス研究、「ユニークフェイス生活史」プロジェクト、ユニークフェイス・オンライン相談、横浜で月1飲み会。---有料マガジンの登録をお願いいたします

2008-01-01から1年間の記事一覧

一個人

やはり他人の書斎と仕事の方法を知るのは面白い

自民党総裁選のシラケっぷり

自民党総裁選のシラケっぷりについて、ジャーナリストの上杉隆さんが書かれています。http://diamond.jp/series/uesugi/10044/結論から言えば、国会議員の票だけみると、麻生氏の圧勝である(10日現在)。 各陣営の出陣式への参加議員数は次の通りである。石…

[]立ち読みする妻

[]歯医者にて

傑作だ!

[]会食

浜松にはストリートビューがまだ整備されていない

歌田氏の「地球の事件簿」をみていて、http://blog.a-utada.com/chikyu/2008/09/post-3a23.htmlそういえば、ストリートビューを一度も試していないことに気づいた。浜松の自宅で検索してみましたが、ストリートビューのデータそのものがありませんでした。昨…

ユニバーサルデザイン

浜松市役所のロビーでユニバーサルデザイン展示ブースを発見!

スピリッツ新創刊

マンガ雑誌で久しぶりに驚きました

浜北

さわやかのハンバーグ はげしくうまい!

浜北

浜北にてデート

勝者の代償

「暴走する資本主義」がたいへん刺激的だったため、同じ著者による「勝者の代償」を読みました。ニューエコノミーが、長時間労働を強制していく社会構造を見事に描いていて有益。 作家、料理研究家、コンピュータープログラマーという職業人たちが、ネットを…

[]書評 男の隠れ家を持ってみた

紀伊國屋書店 書評空間「男の隠れ家を持ってみた」北尾トロ著 新潮文庫http://booklog.kinokuniya.co.jp/masaishii/archives/2008/09/post_44.html男の隠れ家を持ってみた (新潮文庫 き 28-3)

ペスカトーレ

いただきます!var gaJsHost = *1;var pageTracker = _gat._getTracker("UA-1947363-2");pageTracker._trackPageview(); *1:"https:" == document.location.protocol) ? "https://ssl." : "http://www.");document.write(unescape("%3Cscript src='" + gaJsH…

[]wikiでホームページ更新を

ホームページビルダーをつかって、ホームページ更新をすることをやめて、wikiを使うことにしましたhttp://wiki.livedoor.jp/ishiimasayuki/すごくラクに更新できます。もともとコンテンツの分量が多くないことと、デザインにこだわりがないので、しばらくは…

書評しますので献本をお願いします

1年の浜松生活で、心身の疲れがとれた、と思います。結婚して食事も快適ですし、居住空間もいうことなし。会社のなかの人間関係もそれなりにリズムがみえてきた。無視していいことは無視。やるべきことはやっていけばいい、と。で、いま日常的にやりたいこ…

[]未来都市トヨハシ

昨日、妻と三ヶ日へドライブにいった。奥様たちとの集まりに合流する妻を三ヶ日に残して、ひとりで車を走らせて愛知県豊橋市に向かった。豊橋市は、私の出身大学、豊橋技術科学大学のある街。大学4年間暮らした。徒歩で駅周辺を歩くのは久しぶりだ。ドキュ…

ペシャワール会の伊藤さんの冥福を祈ります

伊藤さん遺体帰国 両親出迎えhttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200808/200808300021120代後半、ペシャワール会の活動にあこがれていた時期がありました。そのあと私はレバノンとかニューヨークとかに行って、ユニークフェイス問題の取材執筆活動を開始するわけ…

集英社の実績低迷

新文化から集英社、減収減益の決算。3氏が新役員に 8月29日、定時株主総会・取締役会を行い、決算・役員人事を決めた。売上高は1376億円(前年比4.1%減)、税引前当期純利益11億0400万円(同85.5%減)、当期純利益2億4900万円(同94.0%減)。雑誌・書籍・…

書評 暴走する資本主義 ロバート・ライシュ

書評空間 書評「暴走する資本主義」 ロバート・ライシュ 東洋経済新社http://booklog.kinokuniya.co.jp/masaishii/archives/2008/08/post_42.html 暴走する資本主義

書評 ルポ正社員の若者たち

紀伊國屋書店 書評空間「ルポ正社員の若者たち」 小林美希 岩波書店http://booklog.kinokuniya.co.jp/masaishii/archives/2008/08/post_41.htmlルポ“正社員”の若者たち―就職氷河期世代を追う

書評 格差突破力をつける方法

紀伊國屋書店 書評空間「格差突破力をつける方法」 中山治 洋泉社http://booklog.kinokuniya.co.jp/masaishii/archives/2008/08/post_40.html「格差突破力」をつける方法―勉強法から人生戦略まで (新書y 182)

書評 「凡人として生きるということ」押井守

紀伊國屋書店 書評空間書評 「凡人として生きるということ」押井守http://booklog.kinokuniya.co.jp/masaishii/archives/2008/08/凡人として生きるということ (幻冬舎新書 (お-5-1))他力本願―仕事で負けない7つの力アニメはいかに夢を見るか―「スカイ・クロ…

[]チェンジング・フェイスのキャンペーン

英国のチャリティ団体チェンジング・フェイスがキャンペーンをやっています。 http://www.changingfaces.org.uk/lendyourface/ 私も写真を提供しました。ユニークフェイス当事者であっても、そうでなくても、参加可能なようです。久しぶりにチェンジング・フ…

[]上田紀行さんと会う

静岡で講演(8月23日)があると知り、文化人類学者の上田紀行さんのお話を聞きに浜松から出かけました。 浜松から静岡までは鈍行で70分。新幹線と高速道路での移動ではなく、鈍行列車になると街の空気が分かりますね。静岡市内は、浜松と比較してかなり…

[]ブログを引っ越してきました

はてなから、ライブドアに引っ越してきました。http://blog.livedoor.jp/ishiimasayuki/よろしくお願いいたします。テクノラティプロフィールテクノラティお気に入りに追加する

[]楊逸というノンフィクション

月刊「現代」を購入。野村進さんのノンフィクション「チャイニーズ世界の旅」を読み、今回の芥川賞作家、楊逸氏の一家の激動の歴史を知る。小説家を専業とはせず、これからも中国語を教え続けていくつもりでいるという記述に大きく頷く。この楊逸という作家…

[]オーマイニュースがジャーナリズムを放棄

MyNewsJapanの記事からhttp://www.mynewsjapan.com/reports/897オーマイニュースが事実上、ジャーナリズムを放棄したようです。なんとも情けない結末。東京のようなメディアの英知が集まる場でも、このような結末になるとはちょっとめげますね。

[]美人バトミントンコンビはなぜ負けたのか

名古屋の実家に妻とともに帰省して、オリンピック漬です。美人バトミントンコンビが負けた様子がたいへん面白かった。敗因のひとつとして、「かわいくプレーをする」というのが無意識にすりこまれていた、と感じた。動作がいまひとつにぶい、闘争的でない、…

[]ELECOM 冷え冷えクールブリザード ノートパソコン冷却台

あまりにも暑いので、ノートパソコンを保護するために購入。近所のパソコンショップで買ったあとでアマゾンで調べたら、アマゾンのほうが1000円ほど安かった!http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=ishiimasayuki-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B000G1T720&fc1=0…

[]スピリチュアル問題で寄稿

MyNewsJapanに寄稿しました。http://www.mynewsjapan.com/reports/885【スピ24】相性の悪さか、ピンとこない描写続く霊感心理カウンセラー石井政之17:12 08/01 2008 霊感心理カウンセラーKさんに最初に言われたことは、「私が心を閉ざしている」。転居や結婚…