石井政之の作業場

作家、編集者、ユニークフェイス研究、「ユニークフェイス生活史」プロジェクト、ユニークフェイス・オンライン相談、横浜で月1飲み会

2006-09-02










●しみこんだ言葉



性善説性悪説でもない。生弱説だよ」



●コトバノアトリエ山本さんがニートによるニートのためのネットラジオを開局するというので気になって調べてみたら、こんなのがあったんですね。知らなかった。



http://radilog.jp/



技術のシンポにクラクラしてきました。



ユニークフェイス



ユニークフェイスという言葉、あまり普及してません。googleユニークフェイスをキーワードに検索するのがクセになっているのですが、爆発的にヒット数が増えるわけでもなく、減少するわけでもなく。要するに、ユニークフェイスという言葉は「石井政之」と一体化した記号ということになっているような気がする。そうではなくてもっと使っていただきたいな、と思います。登録商標もとってませんから。医療の言葉でいう「インフォームド・コンセント」とか、障害の世界でいう「身体障害者」と同じように普及することが私の期待するところなんですね。



しかし、そうはなっていないのはマーケティングの失敗ということであります。もう一回、というかきちんとしたブランドの構築をしなきゃならないわけです。そんなことを意識して「ユニークフェイス研究所」つくりました。そんなことについて、考えながら事業計画づくり。