石井政之の作業場

石井政之  作家、編集者、ユニークフェイス研究、「ユニークフェイス生活史」プロジェクト、ユニークフェイス・オンライン相談、横浜で月1飲み会。---有料マガジンの登録をお願いいたします

2010-01-01から1年間の記事一覧

平凡な日常

またとくに書きたいこと、書くべきことはないけれどもブログを更新するということをやってみたい。この半年ほど平凡な日常を送っている。会社と自宅の往復が基本。書籍もあまり読んでいない。たくさん

環境変化

会社の仕事で福祉車両についての調べごと、勉強会、会議、原稿執筆が増えてきました。自動車という産業は、生まれ育った愛知県にとっては空気のようなもの。家族や友人の誰かは必ず自動車産業にかかわっている。そういっていい状況があります。不況とはいえ…

少し身体を鍛えています。

7月に僕も45歳になる。自分の年齢という環境に適応しないといけないなぁ、と思います。この1週間、起床して、近くの公園にいって、腕立て伏せ100回をこなしています。ほかに軽くストレッチ、腹筋、スクワット、縄跳び。だいたい30分のトレーニング。週のう…

子供と歩く

子供と外出すると面白いことがおきます。顔にあざのある男として生きていると、子供っていうのは、僕のことを怪しい人間であると認識する。そういう経験があるから、そう考えているわけです。しかし、先日、TSUTAYAに行ったら、予想とは違うことがおきました…

BASARA

最近は、ブログに書きたいということが特になくなってきました。twitterの影響が大きいですね。今朝はすこし書きます。 今日はこの1週間ほどはまっているマンガについて少しかこうと思います。BASARA。妻が大好きなコミック。浜松に引っ越してきたとき数冊…

当事者が子育てをするということ

昨日、尊敬する研究者と話していたときに出た話題。「ユニークフェイス当事者が子育てをするとき、なにが起きるのか。親(当事者)と子供の関係。周囲の人たちの反応はどういうものになるのか。そういったことについても、まったくデータがない。障害者の子…

当事者からの問い合わせに答えるときに考えること

ユニークフェイス当事者からのメール問い合わせが来たときに、考えていること。まず、この人の医学的な診断名。医師からどういう診断を受けているのか。どの病院にかかっているのか。ここで不正確な記憶だとすると、思いこみや誤情報に基づいて悩んでいる可…

浜松文芸館の文庫に寄稿

「浜松のニューカマー」というタイトルでエッセイを寄稿しました。浜松はよそ者が多く住む地方都市です。東海道のなかでは名古屋に次ぐ大きな地方都市。移住して3年たってで感じたことを書きました。浜松文芸館http://www.hcf.or.jp/facilities/bungei.html …

浜松文芸館でノンフィクション入門講座の講師をします

浜松文芸館で、ノンフィクション講座の講師を務めることになりました。お気軽にご参加ください。僕が執筆した『肉体不平等』という著作をきっかけに、事実とは何か、批評とは何か、ということを語り合いたいと思います。詳細は↓http://www.hcf.or.jp/hall/ev…

哲学カフェ浜松 第二回

無事に終了。参加者は10人くらいだったでしょうか。イオン市野のスターバックスという会場にしたせいでしょうか。大勢の参加になったと思います。仙台から1名(藤枝市出身)、大阪から2名。浜松住民ではない人の視点もあって、対話が盛り上がりました。…

SKIN DEEP - intro by Liam Nolan

http://vimeo.com/moogaloop.swf?clip_id=3259409&server=vimeo.com&show_title=1&show_byline=1&show_portrait=0&color=&fullscreen=1SKIN DEEP - intro from Liam Nolan on Vimeo.http://vimeo.com/moogaloop.swf?clip_id=3259480&server=vimeo.com&show_t…

村上春樹風にユニークフェイスを語ってみた

村上春樹風に語るスレジェネレーターhttp://www.pandora.nu/pha/tools/spam/harukin.phpをつかって遊んでみました♪なかなか面白いものですね。たまにはユニークフェイスでジョークを!!-------------------------------村上春樹風にユニークフェイスについて…

高校放送部の取材を受けました

今日、ユニークフェイスについて兵庫県立小野高校、放送部の取材を受けました。 企画したのは女子学生。同級生に、ユニークフェイス当事者がいたことがきっかけだということでした。 本来ならば、対面して取材となるのが理想なのですが、関西に行くの余裕が…

「日本中退予防研究所」の公式ブログを紹介します

尊敬する友人のひとりに山本繁さんという社会起業家がいます。年齢はぽくの妻と同じだから今年31歳かな。彼はNPOコトバノアトリエを創業。文章教室を軸に、若者支援に取り組んできました。「神保町小説家アカデミー」という事業では、僕も講師のひとりとして…

お知らせ

★「哲学カフェ豊橋」ブログhttp://tetsugakucafe.dosugoi.net/★NPO法人ユニークフェイスのブログhttp://uniquefacejournal.blogspot.jp/

息子が一歳‼

息子が一歳になりました。浜松と佐賀で別々にお祝いです。 佐賀では1歳の誕生日には「餅踏み」をするという風習があり、息子が餅を踏んでいる様子の写真が携帯で送られてきました。こういう習慣は、名古屋の実家では聞いたことがなかったですね。名古屋の実…

日本ジャーナリスト専門学校が閉校に

twitterでつぶやいたことのまとめ。http://togetter.com/li/7079誤字脱字を修正したテキスト↓>日本ジャーナリスト専門学校は、2010年3月をもって閉校いたします http://www.jjc.ac.jp/topics/topics20100011.htmlジャナ専閉校。教えていたことがあるだけでな…

世界希少難病性疾患の日

2月28日は「世界希少難病の日」です。この動きはぼくも知りませんでした。元NPO法人ユニークフェイス理事でマイフェイスマイスタイルの外川浩子さんのブログで知りました。世界同時アクション!!というのがインパクトありますね。僕は「哲学カフェ浜松」が…

Interplast

http://www.interplast.org/ [youtube=http://www.youtube.com/watch?v=6ld-0AFGl6c&w=425&h=344]

2月14日 バレンタイン XMEN

バレンタインでしたが妻子が九州の実家に帰省しているため(育児疲れがでたのです)静かな日曜日。また、ブログの引っ越しをしてしまいました。飽き性なんですね。同じブログサービスをやっていると半年か1年で飽きてしまう。今回のブログの引っ越しの引き…

RADIO SAKAMOTO Ustream

http://www.ustream.tv/flash/video/4687750 J-WAVEで3月7日(日)24:00から放送される「RADIO SAKAMOTO」の一部の収録をUst reamで行ったものです。http://www.ustream.tv/http://ascii.jp/elem/000/000/481/481849/このアプリを使うことで3G回線/無線LAN…

リハビリの夜

〈ケアをひらく〉リハビリの夜作者: 熊谷晋一郎出版社/メーカー: 医学書院発売日: 2009/12メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 23回この商品を含むブログ (4件) を見る 発達障害当事者研究―ゆっくりていねいにつながりたい (シリーズ ケアをひらく)作者: 綾…

インビクタス 映画

自由への長い道―ネルソン・マンデラ自伝〈上〉作者: ネルソンマンデラ,Nelson Mandela,東江一紀出版社/メーカー: 日本放送出版協会発売日: 1996/06メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (5件) を見る 自由への長い道―ネルソン・マンデラ自伝…