石井政之の作業場

作家、編集者、ユニークフェイス研究、「ユニークフェイス生活史」プロジェクト、ユニークフェイス・オンライン相談、横浜で月1飲み会

[]デザイン変更








ココログのデザインを変更しました。既存のテンプレートをやめて、文字の大きさが自由にカスタマイズできる設定に。カラーリングのセンスはありませんからヘンだな、とおもれる人もいるのでは。文字の大きさ、色、背景色が調整できるのがありがたい。それから竹熊健太郎さんのブログで、3段レイアウトにすると、携帯からのアクセスがしにくい、とあったのでマネしてみました。携帯でこのブログをみたいと思っている人、すこし見やすくなったのでは。





東京の人口はまたもや増加した模様です。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080429-OYT1T00159.htm

総務省は28日、住民基本台帳に基づく2007年の都道府県別の人口移動者数と移動率を発表した。東京圏(東京都、神奈川、埼玉、千葉3県)の転入超過数は前年比2万3117人増の15万5150人で、1987年以来20年ぶりに15万人を超えた。dart2("rectangle.tci.yomiuri.co.jp/politics","",10000000000000000);

http://ad.jp.doubleclick.net/adj/rectangle.tci.yomiuri.co.jp/politics;sz=300x250;ord=1639290324980591?Click here to find out more!



 転出超過は北海道など40道府県に上った。



 地方の人口流出と、都市部への人口集中の姿が改めて浮き彫りになった。



(2008年4月29日02時31分  読売新聞)
東京圏の賃貸物件の価格高騰は避けられないでしょう。物価上昇のニュースも目立つ。このままでは、「ひたひたと」進行するスタグフレーションではなく、急激に進むのではないか。

一新塾のメルマガで、元鳥取県知事のコメントが紹介されていた。それによると、鉄道のインフラが整っていない地方では、夫婦共働き、ワーキングプア、自動車2台を保有しているため、家計にしめるガソリン税負担は大きいということ。東京は高額家賃、地方は高額のガソリン税負担に貧困層は苦しむという構図だ。1リットル160円突破になると地方にどんな風景が出現するか。見極めないといけない。





http://www.assoc-amazon.jp/s/ads.js