石井政之の作業場

作家、編集者、ユニークフェイス研究、「ユニークフェイス生活史」プロジェクト、ユニークフェイス・オンライン相談、横浜で月1飲み会

執筆

数行日記(2024/09/28)

4時起床。 70分、スロージョギング。 腕立て伏せ140回、膝上げストレッチ140回、縄跳び300回。 帰宅してシャワー。朝食は野菜ジュース、りんご、全粒粉パン。 自民党総裁選 数行日記ブログを非公開に 立ち食い蕎麦

数行日記(2024/09/24)

4時30分、起床。

Androidスマホと、Bluetoothミニキーボードで書く(その3)

外出先で文章を書くための環境、道具について備忘録として投稿です。 キーボード Bluetoothミニキーボード 中国製。いまは製造していないかも。4年くらい前にこのブログをみて買いました。 1000円で買える超薄軽量Bluetoothキーボード - 黒色中国BLOG 文字…

AndroidスマホとHHKB日本語配列キーボードで外出先で書く(その2)

HHKB英語配列キーボードは自室に据え置き。 外出するときはHHKB日本語配列キーボードを使うことにしました。 執筆環境は以下の通り。 キーボード HHKB日本語配列 Professional HYBRID 文字入力アプリ Googleドキュメント。 IME 文字入力 Google Gboard www.o…

執筆環境の見直しーーVisual Studio Codeを使ってみます

文章を書く環境の見直しをしてます。 日本語入力について 1)長年、慣れ親しんだ、ATOKを解約して、Google日本語入力に変更。 2)文章作成のソフトを、一太郎から、VS Codeに変更を検討。 1)について ATOKをは辞書機能、文字変換の正確さが抜群…

「書くための技術」を整理してみた

『書くための名前のない技術 case3』 読了。 書くための名前のない技術 case 3 千葉雅也さん 作者:Tak.,千葉雅也 Tak. Amazon 良書でした。 書くための技術は、人の数だけある。千葉さんの方法は、ネット時代で、常時接続の環境で、モノを書く、という技術と…

ユニークフェイスではなくて、「ルッキズムについて専門的に書いてます」と説明すると、私の仕事が伝わりやすい、と感じます。ルッキズムという言葉を積極的に使っていこうと思います。

「秀丸」をアウトライン・プロセッサとして使うための設定

「秀丸」をアウトライン・プロセッサとして使うための設定 最近は、長文を書くときは、一太郎にしている。でも、秀丸でざっと書くことも多い。アウトライン・プロセッサとして秀丸を使うための備忘録。 www.odaiji.com ameblo.jp

アウトライン・プロセッサで書く

アウトライン・プロセッサをつかって原稿を書くことを試している。 関連のリンク。 Home - Dynalist A simpler way to organize your work - WorkFlowy workflowy dynalist の両方のアカウントをもってます。 いかにWordを捨て、アウトライナーで書くか -【…

「ユニークフェイス研究所」は、ユニークフェイス当事者の石井政之という個人が、研究、調査、執筆、社会活動をするときに使う屋号です。法人ではありません。