石井政之の作業場

石井政之  作家、編集者、ユニークフェイス研究、「ユニークフェイス生活史」プロジェクト、ユニークフェイス・オンライン相談、横浜で月1飲み会。---有料マガジンの登録をお願いいたします

2023-01-01から1年間の記事一覧

Google Bard に、ユニークフェイスについて質問してみた。

GoogleのAIを使ってみました。 2023/05/15時点の質問と、回答を以下に示します。 「ユニークフェイス」「石井政之」について質問。 質問 ユニークフェイスについて教えて 回答 ユニークフェイスは、病気や怪我などによって変形したり、大きなあざや傷のある…

現代日本で生きるユニークフェイス当事者の幸福

考えてみれば、現代日本は、ユニークフェイス当事者にとって、人類の歴史が始まって以来、もっとも幸福な環境にある。 安価にハイクオリティの手術が受けられる。 すばらしい化粧品、カツラがすぐに買える。 高額といっても、手が届くくらいの価格だ。 ネッ…

HHKBのキートップを交換した

HHKBのキートップを交換した 「墨」から「白」へ HHKBの愛用者にしか分からないことだけど、白のほうが、指のタッチが良い。 キートップに指が吸いつくような感じ。 キー入力がしやすい。 墨は、キートップの表面に、微妙な凹凸感がある。 白にはそれがない…

健康管理について

勤務先の健康診断が終わった。 健康のために、この1年ほどやってきたことを記録しておきたい。 ①毎日 ジョギング 40分から50分程度のジョギング。場所は鴨川の河川敷。 ②ジョギングのついでに自重筋トレ ジョギングのついでに、腕立て伏せ、スクワット…

『顔面バカ一代』復刻版ーーーインタビュー、講演、対談などお声がけください。

7月1日に、『顔面バカ一代』復刻版が、論創社から刊行されます。 ronso.co.jp ユニークフェイス当事者運動がはじまるキッカケとなった 『顔面漂流記』(かもがわ出版 1999年)、 その後、加筆を加えて改題された『顔面バカ一代』(講談社文庫 2004年) の復…

ルッキズムという言葉に警戒

「ルッキズム」という言葉は、女性は被害者、男性は加害者、という二元論が根底にあるように感じる。 これでは、女性から外見を値踏みされている男性側からすると、まったく説得力がない。 フェミニズムの影響をうけた言説には警戒していく。 「見た目」依存…

「鬼滅の刃」で顔に徴のある登場人物が活躍することの意義

「鬼滅の刃」のように、顔に徴のある登場人物が大活躍するアニメが 世界的に大ヒットしている。 これは良いことだ、と思う。 時代の変化を感じる。 悲劇の主人公ではなく、勇ましく戦う主人公。 ステレオタイプは、時代ごとに変化していく。 私も、Amazonプ…

読書中

いま読書中の書籍 地図と拳 (集英社文芸単行本) 作者:小川哲 集英社 Amazon 失われた時を求めて(1)――スワン家のほうへI (岩波文庫) 作者:プルースト 岩波書店 Amazon 新訂 福翁自伝 (岩波文庫) 作者:福沢 諭吉 岩波書店 Amazon バテレンの世紀 作者:京二, …

5月5日は、藤井輝明さんの命日です。

5月5日は、藤井輝明さんの命日です。 子どものための、ふれあいタッチ授業を 全国で展開していた藤井さんが、 2年前の5月5日に急逝されました。 改めてご冥福をお祈りいたします。合掌。 ーーー 今日は、故人の功績を振り返る良い機会だと思います。 関…

「当事者」ではなく、「私」という一人称で書く

雑文を書いてみた。 あとで消すかもしれない。 ーーー 『顔面バカ一代』復刻版(論創社)のために、 講談社版『顔面バカ一代』、かもがわ出版『顔面漂流記』を読み返していた。 過去の自分の文章を読むことは、恥ずかしい、そして苦痛だった。 いまならこんな…

『顔面バカ一代』復刻版が、6月28日に論創社から発売

講談社文庫『顔面バカ一代』が、 6月28日に論創社から紙の書籍として復刻、発売の予定です。 顔面バカ一代: アザのあるジャーナリスト 作者:石井政之 論創社 Amazon 4月末に、校正ゲラを戻しましたので、 私がやるべき作業は終わりました。 ホッとしてい…

「俺にはわからない」

当事者がカミングアウトするかしないか、という決断のとき、 このセリフが参考になる。 カミングアウトしたあとに、ハッピーになるのか、人生が変わるのか? 「俺にはわからない」 youtu.be

精神的暴力という曖昧な概念の法制化に反対する

ユニークフェイス当事者として、たくさんの精神的暴力にさらされてきた。 しかし、精神的暴力という名の下で、法的に処罰することは反対だ。 言論で戦うこと、言葉によって精神的暴力に抵抗する方法を義務教育に入れるべきだ、と思っている。 精神的暴力とい…

「地獄楽」で、顔に火傷のある妻のもとに帰還するために戦う忍が活躍

アマゾンプライムで、アニメ「地獄楽」を視聴した。 www.youtube.com 主人公が、顔に火傷痕がある妻のもとに帰還するため戦う、というストーリーだった。 ユニークフェイスをキャラにした漫画はあふれるほどあるが、ユニークフェイスな妻を愛し、その妻の元…

統一地方選挙で、だれに投票するべきか

明日、投票所に行く。 自民ではなく、共産党でもない、中道の候補に投票するつもり。 京都市の財政悪化の要因をつくった現職ではなく、新人に投票したい。 共同親権の制度化に前向きな「日本維新の会」 あるいは、まっとうな中道政党に見える「国民民主党」…

ユニークフェイス当事者の男女差ーー泣くか、黙るかーー絶望の表現に性差はあるか

ユニークフェイス当事者。 女性は泣いて絶望する。 男は黙って絶望する。 前者は目立つ。 後者は目立たない。 そんな性差を感じる。 黙っていても、その内面はわからない。 泣いたほうが、絶望や悲しみは伝わる。 絶望という感情を伝えるとき、泣く、という…

読書メモ 「犬」赤松利市

読了。 高齢者の孤独。トランスジェンダーの孤独。 このふたつの孤独を小説に仕上げた作品。 私も高齢者だけど、そんなに不安は無い。 それは、やるべきことはやった、という手応えがあるからかも。 医療取材で、人間は突然死ぬ、と学んだせいかもしれない。…

「顔面バカ一代」復刻版の作業中

講談社文庫『顔面バカ一代』の復刻版の作業中です。 ある出版社から、今夏に発行予定。 いまゲラの最終確認をしています。 顔に血管腫のある当事者が体験を書いた書籍。 この四半世紀で、商業出版されたのは、石井政之と藤井輝明。この二人だけ。 ふたりとも…

読書メモ 「瓦礫の死角」西村賢太

55歳で急逝した西村賢太さんに興味を持って読んだ。 薄い文庫なら、すぐに読めるだろう、と。 買ってから読み終えるまで半年かかってしまったけれど。 貧しくて性格が悪い男が主人公。主人公と、作者がだぶっているので、私小説というジャンルにはいる。 物…

読書メモ 「人生上等! 未来なら変えられる」(北尾トロ著)

2023/04/04 読了。 建設業で4年ほど働いていたので、リアリティがあった。 建設業は、前歴を問わない懐の深い業界とはいえ、元受刑者を受け入れて雇用するのは、並大抵ではできない。ノンフィクションの名作だと思う。 受刑者向けの求人情報誌「Chance!」を…

「鴨川エコマラソン2023早春スペシャル」に参加、10㎞を完走しました

鴨川エコマラソン、4回目の参加。 鴨川エコマラソン2023新春スペシャル - ecomarathon.run これまで3回、完走してきたのですが、今回がいちばん練習不足でした。 体調管理に失敗して、普段よりも重い体重で走ることに。 しかし、走り出したら、気持ちが…

「リンパ管腫」から「リンパ管奇形」に。病名変更について考えたことメモ。

「リンパ管腫」から「リンパ管奇形」に、名称が変わるらしい。 www.npo-ilmn.org この情報を読んで感じたことをメモに残しておく。 21世紀なのに、疾患名に「奇形」という言葉は NGでしょう。 「リンパ管腫」のままで良い、と思う。

氷点下の最低気温が続く京都ーー身体を温めるために

氷点下の最低気温が続く京都。鉄道が動かない、道路が大渋滞で交通規制というニュースを見て、仕事を休むことに。 身体を温めるために、韓国料理の店でランチ。スン豆腐ホルモン定食。 煮えたぎる石鍋の蒸気で、レンズが曇りました。 食後に、スーパー銭湯へ…

「一族郎党」で助け合う時代に

昨日、Twitterのスペースで、家族についての議論に参加した。 家族のカタチとは?脱・家制度!家族法制パブコメ要旨あれこれ https://t.co/SkEIunigpL — まどか (@_tsumugi_love) 2023年1月24日 共同親権のパブリックコメントにかかわるオンラインイベントで…

「鴨川エコマラソン2023新春スペシャル」に参加、10㎞を完走しました

2023/01/08 鴨川エコマラソン、3回目の参加。 第3回NEW鴨川エコマラソン - ecomarathon.run 普段通りのノンビリしたランニングで、無事に完走しました。 タイムは 手持ちのG-SHOCKで、74分41秒。 前回が75分29秒だったので、すこしだけ自己ベストを更新しま…

読書を強化します

新年に、この本を再読。「三行で撃つ」。 三行で撃つ 〈善く、生きる〉ための文章塾 作者:近藤 康太郎 CCCメディアハウス Amazon 読書を怠けていた、と反省しました。 これから毎日、読書します。 日本文学、海外文学を毎日15分ずつ。 合計30分は必須。これ…

2023年、新年の抱負

2023年夏で58歳になる予定。 普通に高齢者です。 今年の抱負は、健康第一。 それだけです。 体力、気力が確実に衰えていきますから、毎日、楽しく、ストレスなく過ごす。 そのために、やるべきことをやっていく。 面白くもなんともない抱負ですが。 若いとき…