石井政之の作業場

石井政之  作家、編集者、ユニークフェイス研究、「ユニークフェイス生活史」プロジェクト、ユニークフェイス・オンライン相談、横浜で月1飲み会。---有料マガジンの登録をお願いいたします

2023/07/10 雑記

ビッグダディ元妻が、夫のDVから逃げ出した、という記事がでた。

著作リスト 

石井政之 単著 顔面バカ一代--アザのあるジャーナリスト (論創ノンフィクション) 作者:石井政之 論創ノンフィクション Amazon 顔面漂流記―アザをもつジャーナリスト 作者:石井 政之 かもがわ出版 Amazon 顔面バカ一代 アザをもつジャーナリスト (講談社文庫)…

2023/07/09 雑記

山下達郎氏がジャニーズ事務所の性犯罪について言及したラジオ番組を聴いた

2023/07/06 雑記

ノンフィクション「黒い看護婦」 木原誠二の妻は殺人事件の容疑者だった「週刊文春」 女性による凶悪犯罪 旧友が京都に来る ユニークフェイス、タクシー、共同親権、京都

メモ ひとり親世帯、女性の犯罪加害者

女性が加害者になったときの刑罰、処罰についてメモ リンク 適宜更新 ーーー 厚生労働省 令和3年度全国ひとり親世帯等調査結果報告 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000188147_00013.html 子ども虐待による死亡事例等の検証結果等につい…

2023/07/05 雑記

選挙ボランティア コクヨの文具は最強 法制審議会議事録を読む ノンフィクション「黒い看護婦」 「共感」とユニークフェイス

2023/07/04 雑記

Twitterが閲覧制限をしていますから、当てにならない。過去ログも消えていくかもしれない。Twitterから、距離を置いて、思いついたことを、はてなブログで書いています。 実子連れ去りを報道しないNHKが、父親の役割は大事だよ、とマイルドに報道 実子連れ去…

2023/07/03 雑記

Twitter閲覧制限 Twitterの閲覧制限がはじまって、Twitterが生活に必需なものになっていた、と分かった。しかし、Twitter blueで有料課金にするか、どうかは、まだ決めていない。イーロンマスクの決断はくるくる変わるし、有料課金したとしても、一定の制限…

Twitterで閲覧制限

昨日から、Twitterに不具合が発生。 申し訳ありませんが、制限に達しました。しばらくしてから、再度お試しください。 というメッセージがでて、読めなくなっていた。 原因は、イーロン・マスクの独断だったようです。 gigazine.net Twitterは生活の一部にな…

ATOKの不具合と解消法について

備忘録 2023/06/20 ATOK Passportをアップデート後に、ブラウザ上で日本語入力ができなくなりました。 解決策をすぐに、ネットで調べました。 ESETの設定を変えたらよい、とわかったので、 早速やってみたところ、ATOKで問題なく文字入力できるようになりま…

広末涼子の不倫報道でヒートアップするマスメディアについて

広末涼子の不倫報道がひどすぎなので、Twitterに投稿したことを、はてなブログにまとめておきました。 ーーー 不倫も離婚も、人生の中でかすり傷。 報道を見ていると、かすり傷に、唐辛子をすり込んで、ナイフで切り裂いて骨が出るまで攻撃して、生命の危険…

noteにインポートとエクスポート機能が実装されていた

noteに、インポートとエクスポート機能が実装されていました。 最近、気がつきました。 www.itmedia.co.jp エクスポート機能がないので、noteから離れたので、これは朗報。 早速使っています。 同じようなコンテンツを、はてなブログ と noteで情報発信して…

『顔面漂流記』1999年 を有料コンテンツとして販売

1999年に、かもがわ出版から刊行させてもらった『顔面漂流記』を、 有料コンテンツとしてnoteで販売を始めました。 こんな人にオススメ ユニークフェイス、ルッキズム、外見差別をテーマに論文を書く予定の大学生、大学院生 顔に目立つ外見のある当事者、そ…

「名作と差別表現」について議論ーーABEMA primeに出演

2023年5月25日 ABEMA primeに出演しました。 「名作と差別表現」というテーマで依頼があり、その日のうちにリモート出演になりました。 久しぶりに映像番組に協力したので楽しかった。 詳細は以下の通りです。 ✅"広島ビジョン"検証安全保障と核軍縮 どう両立…

京都の喫茶店 Smart

2023年5月26日。 東京から京都に来た友人夫婦と、京都の喫茶店 Smart で歓談。 いつも自動車で移動しているので、京都の商店街を歩き回っていない。新鮮だった。店内は観光客で満席。大人気だ。 タマゴサンド フレンチトースト スマート珈琲店 | 昭和7年創…

著作の「肩書き」について

『顔面バカ一代』復刻版では、肩書きを以下のようにしました。 作家、ユニークフェイス研究所代表、タクシードライバー 「作家」にしたのは2文字で済むから。 普通の人にとって、ジャーナリスト、ノンフィクション作家、ライター、という肩書きは身近ではな…

「書くための技術」を整理してみた

『書くための名前のない技術 case3』 読了。 書くための名前のない技術 case 3 千葉雅也さん 作者:Tak.,千葉雅也 Tak. Amazon 良書でした。 書くための技術は、人の数だけある。千葉さんの方法は、ネット時代で、常時接続の環境で、モノを書く、という技術と…

読書メモ『外国人まかせ』

『外国人まかせ」(澤田晃宏 サイゾー)を読了。 「外国人まかせ」。後書きがよかった。取材者から、「ペンをもつ当事者」になる、という気概がすばらしい。当事者ジャーナリストのひとりとして共感した。 有名大卒など高学歴ばかりのメディア業界の中で、高校…

Google Bard に、ユニークフェイスについて質問してみた。

GoogleのAIを使ってみました。 2023/05/15時点の質問と、回答を以下に示します。 「ユニークフェイス」「石井政之」について質問。 質問 ユニークフェイスについて教えて 回答 ユニークフェイスは、病気や怪我などによって変形したり、大きなあざや傷のある…

現代日本で生きるユニークフェイス当事者の幸福

考えてみれば、現代日本は、ユニークフェイス当事者にとって、人類の歴史が始まって以来、もっとも幸福な環境にある。 安価にハイクオリティの手術が受けられる。 すばらしい化粧品、カツラがすぐに買える。 高額といっても、手が届くくらいの価格だ。 ネッ…

HHKBのキートップを交換した

HHKBのキートップを交換した 「墨」から「白」へ HHKBの愛用者にしか分からないことだけど、白のほうが、指のタッチが良い。 キートップに指が吸いつくような感じ。 キー入力がしやすい。 墨は、キートップの表面に、微妙な凹凸感がある。 白にはそれがない…

健康管理について

勤務先の健康診断が終わった。 健康のために、この1年ほどやってきたことを記録しておきたい。 ①毎日 ジョギング 40分から50分程度のジョギング。場所は鴨川の河川敷。 ②ジョギングのついでに自重筋トレ ジョギングのついでに、腕立て伏せ、スクワット…

『顔面バカ一代』復刻版ーーーインタビュー、講演、対談などお声がけください。

7月1日に、『顔面バカ一代』復刻版が、論創社から刊行されます。 ronso.co.jp ユニークフェイス当事者運動がはじまるキッカケとなった 『顔面漂流記』(かもがわ出版 1999年)、 その後、加筆を加えて改題された『顔面バカ一代』(講談社文庫 2004年) の復…

ルッキズムという言葉に警戒

「ルッキズム」という言葉は、女性は被害者、男性は加害者、という二元論が根底にあるように感じる。 これでは、女性から外見を値踏みされている男性側からすると、まったく説得力がない。 フェミニズムの影響をうけた言説には警戒していく。 「見た目」依存…

「鬼滅の刃」で顔に徴のある登場人物が活躍することの意義

「鬼滅の刃」のように、顔に徴のある登場人物が大活躍するアニメが 世界的に大ヒットしている。 これは良いことだ、と思う。 時代の変化を感じる。 悲劇の主人公ではなく、勇ましく戦う主人公。 ステレオタイプは、時代ごとに変化していく。 私も、Amazonプ…

読書中

いま読書中の書籍 地図と拳 (集英社文芸単行本) 作者:小川哲 集英社 Amazon 失われた時を求めて(1)――スワン家のほうへI (岩波文庫) 作者:プルースト 岩波書店 Amazon 新訂 福翁自伝 (岩波文庫) 作者:福沢 諭吉 岩波書店 Amazon バテレンの世紀 作者:京二, …

5月5日は、藤井輝明さんの命日です。

5月5日は、藤井輝明さんの命日です。 子どものための、ふれあいタッチ授業を 全国で展開していた藤井さんが、 2年前の5月5日に急逝されました。 改めてご冥福をお祈りいたします。合掌。 ーーー 今日は、故人の功績を振り返る良い機会だと思います。 関…

「当事者」ではなく、「私」という一人称で書く

雑文を書いてみた。 あとで消すかもしれない。 ーーー 『顔面バカ一代』復刻版(論創社)のために、 講談社版『顔面バカ一代』、かもがわ出版『顔面漂流記』を読み返していた。 過去の自分の文章を読むことは、恥ずかしい、そして苦痛だった。 いまならこんな…

『顔面バカ一代』復刻版が、6月28日に論創社から発売

講談社文庫『顔面バカ一代』が、 6月28日に論創社から紙の書籍として復刻、発売の予定です。 顔面バカ一代: アザのあるジャーナリスト 作者:石井政之 論創社 Amazon 4月末に、校正ゲラを戻しましたので、 私がやるべき作業は終わりました。 ホッとしてい…

「俺にはわからない」

当事者がカミングアウトするかしないか、という決断のとき、 このセリフが参考になる。 カミングアウトしたあとに、ハッピーになるのか、人生が変わるのか? 「俺にはわからない」 youtu.be