石井政之の作業場

石井政之  作家、編集者、ユニークフェイス研究、「ユニークフェイス生活史」プロジェクト、ユニークフェイス・オンライン相談、横浜で月1飲み会。---有料マガジンの登録をお願いいたします

book

『障害社会学という視座』 外見差別、ルッキズム、ユニークフェイス問題について言及

『障害社会学という視座』 ご恵送を頂きました。ありがとうございます。外見差別、ルッキズム、ユニークフェイス問題について言及した論考があるので、ユニークフェイス当事者は必読の書籍です。後日、書評を書きます。 www.shin-yo-sha.co.jp 障害社会学と…

書評 『円形脱毛症になったら読む本』は、マンガによる当事者ノンフィクションの傑作

書評 円形脱毛症になったら読む本 (小豆だるま著 合同出版) 近年、外見にハンディキャップのある人についての著作が増えている。 見た目問題、容貌障害、ユニークフェイス、その当事者を呼ぶ名称はさまざまだ。 本書は,円形脱毛症,いわゆる「ハゲ」である…

日本人と助け合い、について考えるために

NPOを運営して、感じたことと、ここに書かれてあることがかなり一致。きわめて秀逸な論考だと思います。 日本人の閉鎖性とか、鎖国マインドなどが国際的な比較ではっきりすると、とても嬉しいですね。いままでの直感が正しかった、と思うので。地方在住の優…

プロフィール 経歴など

石井政之 作家/ユニークフェイス研究所代表 在野のユニークフェイス研究者 大学卒業後、顔にアザやキズがある当事者の取材を始める。報道カメラマンに憧れて中東へ。レバノンで顔に赤アザのある女の子に偶然出会ってしまい,顔面問題をライフワークにすると…

『吃音: 伝えられないもどかしさ』ーー軽く見られる当事者の苦悩を明解に言葉にした当事者ノンフィクションの名作

『吃音: 伝えられないもどかしさ』 SNSで評判だった書籍を、ようやく読むことができた。 どもり、吃音について書かれたノンフィクションだ。書いたのは、吃音の当事者のライター。吃音を理由に日本の会社に就職できないと思った著者は、海外放浪をしながら現…

日本の労働環境の不条理さを学びなおす良書

日本の「労働」はなぜ違法がまかり通るのか?(今野春貴 星海社新書) 若者が考えるべきは、「働き方」ではなく「労働」だ

書評 『調べる技術 書く技術』佐藤優 ソフトバンク新書

佐藤優氏は博覧強記で知られる作家だ。多作の人だ。 だるまのような顔立ちで、その頭蓋骨のなかにある頭脳は小さな図書館のようである。 佐藤氏の著作は何冊か読んできたのは、その多作の秘密もすこしでも知りたいと思うからである。 本書『調べる技術 書く…

ひとりの父親が、ユニークフェイス当事者から学んだこと----書評 『この顔と生きるということ』岩井建樹著 朝日新聞出版社

ユニークフェイス当事者の体験談をまとめた書籍は、これまで3冊刊行されている。 『見つめられる顔 ユニークフェイスの体験』(石井政之他編集 (高文研)2001年 『ジロジロ見ないで―“普通の顔”を喪った9人の物語』(高橋聖人・茅島 奈緒深 扶桑社)2003年 …

アイビス (川崎市 日進町)

久しぶりのオフ。『どもる身体』(伊藤亜紗著)を読みながら珈琲。 すてきな空間で飲む珈琲の味は格別。 kawasaki.keizai.biz 8月か9月に、ここでユニークフェイス交流会を開催しようと思います。詳細が決まったら告知します。

断片的なものの社会学 岸政彦著

おもしろいエッセイ集だった。読了して、本のつくりとしては、ブログと似ていると思った。社会学者がブログを書いてそれを書籍の形にまとめたもの。というか、エッセイとは、いまブログ記事なのだろう。 無名の人がブログを書いている。それはかつてはエッセ…

生きていくために売春することの何が悪いか 『沖縄アンダーグラウンド』(藤井誠二著 講談社)

http://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000313338沖縄についての書籍は数多あるが、売春を軸に沖縄の歴史をたどるノンフィクション作品はありそうでなかった。本書の著者はノンフィクションライター藤井誠二。少年犯罪や死刑について多くのノンフィ…

『原爆』(石井光太 著)は、原爆の焼け野原を、被爆当事者たちが復興した、超弩級のノンフィクションである

僕は、石井光太氏はノンフィクションの書き手として、天才のひとり、と思っている。原爆についての記録や小説は無数に発行されているので、いまさら,と感じていた。その、いまさら、という題材に、石井光太氏が取り組んだ著作である。 1945年8月6日に…

書評 『マンガでわかる 円形脱毛症になったら読む本』は、マンガによる当事者ノンフィクションの傑作

書評 円形脱毛症になったら読む本 小豆だるま著 合同出版 近年、外見にハンディキャップのある人についての著作が増えている。 見た目問題、容貌障害、ユニークフェイス、その当事者を呼ぶ名称はさまざまだ。 本書は,円形脱毛症,いわゆる「ハゲ」であるこ…

ユニークフェイス当事者は,日本社会の取扱説明書としてノンフィクションを読んでほしい

いろいろな当事者から,質問を受けて、回答しながら対話する。それがユニークフェイス交流会。 短い時間でサクサク答えて,対話するように心がけています。 回答するときのネタは、3つあります。 ひとつは自分の体験。 二つ目は,ほかの当事者の体験。 三つ…

BOOK 「子どもたちの階級闘争」は,貧困者は戦うべし、という政治思想を教えてくれる

地べたの貧困というのは日本国内にもあってノンフィクションの良書も多い。混沌の中で生き抜く貧困当事者の活力と,それを見殺しにする政策の描写が秀逸だった。貧困と政治、というのはきっても切り離せないけれども,日本では切り離して議論して貧困者を批…

2019年のユニークフェイス活動の予定・予感

あけましておめでとうございます。 今年のユニークフェイスの予定MEMO 毎月1度のユニークフェイス交流会の開催 愛知県内、静岡県西部を中心に。 東京や名古屋などの大都市でも開催します。 専門家・専門職との連携作り 交流会とは別に,専門家だけの会…

いま本を買って読むという行為は、著者を応援することを意味する 

深町秋生著『インジョーカー』を読了。 購入したのは精文館書店(豊橋)。 紙の書籍で購入。電子では買わなかった。 内容は,女刑事八神が活躍する警察小説。 この八神シリーズは全部読んでいる。 今回、読もうと思ったのは,技能実習生が犯罪を行ったという…

女性史研究のパイオニアで、ノンフィクション作家の山崎朋子さんが逝去

日本における女性史研究の草分け、山崎朋子さんが亡くなられた、というニュースが流れてきました。 「サンダカン八番娼館」の山崎朋子さん死去 - 産経ニュース ノンフィクション作家の山崎朋子さん(やまざき・ともこ))が10月31日、糖尿病のため死去。…

日記20181012 いま僕が注目しているブログ3つ 石牟礼道子評伝

午前4時起床 僕が参考にしているブログをいくつか紹介します。

日記20181010 「コラム道」文章書き方本が好き

午前4時起床 僕の趣味のひとつが,文章の書き方本を読む,ことがある。 小田嶋隆さんの『小田嶋隆のコラム道』を読んでみた。

日記20181006 梯久美子さんの戦争ノンフィクション、ノーベル賞

午前4時起床 子どもたちの子守り担当の日。 台風で天気がざわざわしているので家族で読書。

日記20181004 地域でユニークフェイス,昭和二十年夏兵士だった

午前4時 起床。終日雨。 この日記は,翌日の早朝に書いている。 前日のことで記憶に残っていることを書き留めている。 浜松大停電はもうすぐ終息。 安倍内閣の組閣が発表されて、憲法改正に向けての動きがいよいよ始まると感じる。 玉城ダニー沖縄県知事の経…

日記20180929 「石井政之への講演依頼」の申込blogをつくりました

午前6時起床。 珈琲を入れて、ThinkPadで、ネットで情報確認。 大型台風接近のため、ユニークフェイス交流会の参加者からキャンセル連絡。 今回は中止と決定。

日記20180926 ユニークフェイス講義(愛知大学) 

午前3時 起床 朝の6時までの3時間が、好きなことができるゴールデンタイムだ。 電話なし、メール なし,SNSの動きなし。

日記20180922  「ある日 失わずにすむもの」

午前4時起床。散歩。 妻が仕事のため、子守り担当。 家事をして、キーボードをたたく一日である。 特段に大きなことはなかった。 ふたりの子どもたちが遊んでいる横で、なんとなく読書してキーボードをたたく。 幸福な一日だったと思う。 Twitterを通じて、…

日記20180918 「好き嫌いと経営」 山本KID徳郁さんの死去

朝4時起床。 1日で10キロほど歩いた。 ブログ更新など。 本日の読書 経営について勉強するために楠木先生の書籍を選択。「好き嫌い」と経営。 タイトルがいい。

日記20180917

朝5時起床 仕事関係のイベントに参加する妻を豊橋市内までクルマで送る。 帰宅して子どもたちと簡単に朝食。 本日の読書。 ノマドワーカーのはしりだった,立花岳志さんのデビュー作。ブログ更新を毎日やる、とどんないいことがあるのだろうか,と気になっ…

日記20180911

毎日ブログを更新する。これはどういうことなのだろうか。 ある人は楽しみだという。 ある人は物書きとしての技術を維持するための素振り,という。 ある人は毎日書いて情報発信することが,自分の職業人としての宣伝になるからだとう。 いろいろな意見かあ…

日記20180910

午前3時起床。 Thinkpadで書き物。完成した書類を送信。 書類作成を、google スライド でウエブ上でつくってみたんですが,使いやすい。 これまで溜め込んできたgoogle photoの写真がすぐに添付できるし、 拡張子をパワーポイントやpdfにも簡単に変更可能。…

ノンフィクションの名作「こんな夜更けにバナナかよ」 映画化!!

びっくりしました。 名作ノンフィクション「こんな夜更けにバナナかよ」が映画化!! 大泉洋主演『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』特報 この作品は,古い友人のライター,渡辺一史さんの単行本デビュー作。 わたしはこの渡辺さんと対談したことがありま…